片付けのお手伝いに行くと特に
『旦那さんが片付けない!』
と言われる事がよくあります…
『旦那さんのスペースや旦那さんのお部屋はほっときます』
といわれる方が多いです(^^)
いやいや…
ほっとかないで下さい(^^)
まぁ私もその気持ちはめちゃくちゃわかる!!
私も以前は旦那の物ばかり目についてました
でもよく見ると
服は圧倒的に女性の方が多いし
旦那さまの物って少ないんですよね
片付けは
旦那さんが…
奥さんが…
って相手の物をどうにかしようと思うから喧嘩になってしまう
相手を変えることは出来ません
まずは自分自身が変わる努力をしなければいけないなぁーと思います
誰でも自分の物は大事ですよね
自分の物が捨てられないのと同じように
相手も自分の物は捨てられないんです
夫婦でお互いを大切にすると
自然と物への執着心が無くなって来ます
夫婦は家庭の基礎
基礎がしっかりしてないと
色んなとこに歪みが出てきます
相手を大切にする
相手の物を大切にする
部屋を綺麗にする
これは全て無償の愛💖
これだけでも夫婦関係はどんどん良くなってくるんじゃないかなーって思います
片付けられないことが離婚の原因になる?!
そうならない為にも